Retired Colourman

何度も朝がやってくる

今年度を振り返る

4月~7月ぐらい

無事に進学できたので二年生になった。新しいクラスは去年よりかなり頭のおかしい奴の割合が上がっていた気がする。やりたいことが大体似ているからだろう、気が合うクラスメイトが多く、居心地もよかった。

GitHubを見ると自分のWebサイトを直している日が多い。まあ特にプログラミングはGitHubにあげるようなものはやっていなかったということかな。

というかここから一学期にかけてほとんど進捗がない。多分レポートがきつかったからだと思う。

この学校に入ってからも僕はそれなりに健康的な生活をしていたのだけど、サボり癖と追い詰められないとやる気がでない性格から*1、提出日前から提出日の深夜にかけてレポートをやっては次の日の授業をウトウトしながら受けるみたいなことが多かった気がする。完全に自業自得ですね。

8月~10月初め

夏休みもあったのだけど、基本的には部活に励んでいた気がする。別に4~7月に部活に行っていなかったわけではないんだけど、10月に文化祭があるのでその準備が忙しかった。

文化祭はとても良い経験になったと思う。目の前で導線が焼けたりとか技術についてわりと厳しい意見を聞いたりとかチームワークの大変さを再認識したこととか。どうでもいいけど「改めて再認識した」って言葉、たまに使ってしまうけど二重になってますよねこれ...

あとこの時期に個人的にショックで今でもトラウマになっていることがある。まあそれに関してはいつか書く機会があると思う。

10月後半~12月

この時期から結構いろんなことしてると思う。まず部活関係で音声認識出来るぬいぐるみをつくったりした。このころにJuliusを知って興味を持った。未だに音声認識難しいしちゃんともっと勉強したい(というかする)。

あとはFRCという海外の大会に参加することになったのもこの時期のようだ。GitHubみるとWebサイトへのコミット数が結構多くて、ああわりと苦労したんだなと再認識した。他にもいろいろありましたが。

Dartに興味をもったのもこのころだ。最近は追いきれてない感じがあるので大会が終わったらいろいろ漁ってみようと思う。

1月~2月

さっきも言ったけれどFRCという大会にかかりっきりだった。まあいろいろなことがあった。あんまり多くをここで語るのも諸事情によりあまり良いことではないだろうと判断したので大変だったけどいい経験になったと述べておく。

最後に

一年間を振り返っても進捗はでないことは俺が証明した。仕事をしよう。

*1:世間的にはクズという