Retired Colourman

何度も朝がやってくる

感情

どうにもやっていくことがしんどくなってきたので、つらつらと書いてみる*1

どうにも最近、自分の成長みたいなものを考えることができなくなってきた。というか感じられなくなってきた。 もちろん人間なので全く成長しないことはなくて、知識は当然情報系学生として生活していくうえで増えてはいるんだけど、それが体系的でないため実力になっている気配がない。もちろん「体系的に学習しろよ」と言われればそれだけなんだけど、そうもいかない。

というのも、体系的に何かを学習するということは自分のための時間が確実に用意されている必要がある。それがない。スキマ時間による勉強は、一度体系的に勉強したもの | し始めたものにおいては効果があるとは思うんだけど、何か自分のためのスキルを学ぼうと考えている状態だとなかなか難しい*2。時間がないなら作るべき、というのは正しくて、しかし時間がないのも事実ではある。

時間がないのはなぜなのかというと、明らかに自分以外の人間に割いているリソースが多いから。部活や後輩の教育等にかなりの時間を割いていて、しかもそれが自らにリターンがないという最悪の状態になっている。 プログラミング教えるのも勉強になるよ、という意見は度々聞くけど、実はそうでもないと思っていて、教育方面に興味がある人間ならまだしも、それが「自らのスキル」になることは少ない。もちろん教える事自体は面白いし、やりがいがないとは言わないが、興味深い事項が全て自らのスキルになるわけではないし、興味深い、面白いものを自らのスキルにするためには、ある程度そのことに関して冷静になり反省や振り返りを入れることができる時間が必要だと思う。

じゃあつべこべやっていないで時間見つけてやれよ、というのはそうなんだけど、自らがリーダー的立場でやっていく必要がある場所においては、発生したトラブルやもろもろの手続きに関してもやっていく必要があって、そういう時間は確実に削られていく。また疲労もあって、時間があっても気力があるとは限らない。

また、スキルアップのために自らより強い人間のいる場所に行って実力をつけようと思っても、普段から自己研鑽ができる人に大抵場所を奪われてしまうので*3、そういった機会にも恵まれない。資産があるものが更に資産を増やすことが容易い一方で、資産のないものがそこから資産を増やすことが難しいという構造は、知識やスキルにおいても成り立つ。

それはちゃんと運用出来ないお前が悪いのだろうと言われるとそれはその通りなんだけど、実際出来ていないのは事実で、それが自分の外部にあることも事実だと思う。徹底した自己責任論を運用してくのもいいかもしれないが、普通に鬱になる。だからといって現状周りを責め続けるわけにもいかなくて、にっちもさっちも行かない現状を憂いながら、明後日までに作らないといけない教育資料のことを考えている。

*1:ブログの更新を最近していないせいで広告が出ているのを回避したい気持ちもある

*2:怠慢と言われればそれまで

*3:もちろんその人達は正しいことをしている

月報 - 2016年1月

あったこと

期末試験期間

恐ろしく学業にたいしてやる気をなくした結果幾つかの単位が危ういなどの状況に陥っている。いつもは糸がキレたような感覚があってもなんとか巻き返して生き抜いてきたんだけど最近は本当にだめで、どうしようもない気持ちになっている。

所感

そろそろインターネットでコンテンツとして扱われるのもつらいなという気持ちが発生してきたので鍵垢にこもって好きな音楽の話しかしないみたいな生活をしていたのでだいぶ楽ではあった。やりたいことがだいぶ見えてきた一方で現状の生活に対するやる気が恐ろしく削られていてだめな気もする。

抱負を振り返る

sh4869.hatenablog.com

生活編

  • 健康的な生活を送る

→出来てない。生活リズムがガンガン崩れている。助けてくれ。睡眠時間のトラッキングは途中まではちゃんとやってた。

  • 家計簿管理

これはちゃんと出来ている。

  • Toggl

あまりにも細かくわけていたのが負担になってしまったのかあまりやっていない。作業時間の報告が必要なものには使っている。

  • タスク管理

Todoistにまとめてタスクを管理するようにした。だいぶ出来ているとは思うけどたまに確認しそびれてなく事がある。

  • 人に教えられるようになる

特になにもしていない。

技術編

Rustをちょっと触った。ちょっと程度なのでまだまだ全然書けない。

その他は特にない。Qiitaの話はちょっと目標を変えることを検討している。

スキルセット確認

はじめに

現状確認です。

スキルセット

プログラミング言語

  • 一応書けると聞かれたら書けると答える言語

C

最低限大学の課題をこなすぐらいしか書いてない。自分の過去のコードを読み直して書いている感じです。ある程度ファイル数が増えてきたときにどう構築するかみたいなはなしはわからない

C++

betterC的な扱いしかしたことがないのでは説がある。最近はずっと先輩と話していたせいかまあテンプレートの利用とかはわかる。コンパイル時計算は本当に最低限の利用しか出来ない。デカイプロジェクトベースで開発してく方法に対する知見はない。言語の凄さはわかるが自分がそれを使いこなせているかと言われるとまた違う話になりそう。

JavaScript

最近はTypeScriptトランスパイルして使っているせいかだいぶかけなくなっている。

TypeScript

一番書けるといえる言語かもしれない。簡単なものなら型定義ファイルも書ける。

Dart

それなりに書ける方だと思う。ただ最近は触れていないのでわからない。

Ruby

書いているし使っているけどRubyを使いこなせているかと言われれば違う気がする。

Go

多少書いている。コード自体はかけるけど設計で恐ろしいほど悩む。

Java

Android開発でそれなりに書いたのでまあ雑に要件渡されれば書けるけど多分ベストプラクティスではない。


  • 書けるとはとても言えない言語

Python

先輩のPythonのコードを直したことがある。

C#

Unityですこし触った程度かと思う。

Haskell

書いているのは楽しいが書けるとは口が裂けても言えない。すくなくとも未だにモナドの概念が理解できていない。

D

AOJで一時期使っていた。betterCとしてしか使えていない。

全体として書いたことがあることがある言語はそれなりにあるっぽい。ただ、プログラミング言語そのものに対する知見があるわけではないというか、深い理解とともにある言語を触っているかと言われると違うと言わざるを得ない。なんにせよツールとしてしか見れていないと思う。

終わりに

こういうのは年末にやるべきなんだよな

来年の抱負

これは来年の僕が「これ一つも出来てねえじゃんwww」と笑うためのエントリーです.

生活編

  • 健康的な生活を送る
    • 正確には「健康を犠牲にするという選択をするのをやめる」という方が正しい.
      • 睡眠時間を削っているのは結局僕が仕事を管理できていない証拠のようなものなのなんじゃないかと最近は考えている
      • とりあえず睡眠時間のトラッキングはちゃんとやるようにします……
  • 家計簿は現状を維持できるようにしたい.
    • 親父に言われて家計簿だけはつけるようにしているのでした.zaim.net使ってる.基本的には好きなんだけど,すこしUIがおかしいところがあるのでどうにかしてほしい.
  • Togglもうちょっと使って見る
    • タイムトラッキングはタイムトラッキングすることを忘れるのが一番面倒なのと,そもそも自分が作業中にいろいろなところに意識が飛ぶタイプ(この記事書きながらTwitter見たりしてるし)なのであんまり正確にトラッキングできないという問題がある
  • もうちょっとタスク管理を丁寧にやる
    • とりあえずTodoistにタスクをぶん投げて,そのタスクのラベルかなんかに応じてTrelloで一覧が見れるといいのかなぁという感じ.
    • なんつうか大変ですよね,タスク管理
  • 人に上手に教えられるようになる
    • 説明が下手というのをある人から指摘されているので頑張りたい
      • 実際下手で,自分のなかで説明をするときにどう順序立てればいいのかというのがわかっていない.

技術編

  • プログラミング言語をいくつか習得する
  • 毎月何か作ってブログに書けるようにしたい.
  • コミュニティの研究をしたい
    • 大学の先輩にずっと言っていたんだけど,プログラミングコミュニティとか,パッケージマネージャー的なものの研究をしてみたい.やり方は今考えている.
      • あるコミュニティがそのコミュニティの中で中心となっている技術やシステムによってどのように影響されていくのかということが研究してみたい.人間を社会というシステムでいかに制御するか,それをまたどのように良い方向にしていくかということを考えている.
  • マイクロマウス頑張りたい
    • がんばりたい……
  • ハッカソン的なものに二回ぐらいは参加したい
  • Qiitaに20本ぐらいは記事を投稿したい
    • 質も保って
    • 目指せ1000Contirbution……?
  • 言語システム自体もしっかり勉強したい

技術者としてどういう方向を目指したいのかが決まっているといえば決まってきたので,その辺を頑張れるようにするためにも基礎力的な技術力と「使える」から一歩進んだ技術を持った人間になりたいと思う.経験分野数以外では僕は全然そういうのないので……

その他

  • 概念になる
  • 白い完全な球体になる
  • 蟹になる
  • Twitterでインターネットコンテンツではなく技術者としてフォローされるようになりたい
  • ある程度の何かをこなしたあとにちゃんとその感覚を言語化する習慣をつけたい.

2016年 年報

2016年のまとめを軽く書きます.

一月一月の振り返り

1月~3月

受験で精神が完全に死んでいた.終わった頃にはボロボロになっていた気がする.このころやっと自分にADHD的な気質があることを自覚して,それを受け止めてからは集中できないことにそれほど自分を責めずに済んだんだけどそれまでは本当に辛かった.今思えば指定校が取れるほどの成績はなくてもそれっぽい経歴はないわけじゃなかったので,AOで適当に大学を選んで早めに受験を終了させておくべきだったように思う.今更言っても仕方ないが.

4月

sh4869.hatenablog.com

4月から7月は月報を書いていたので便利~~.まあまともに入学していたみたい.この頃は大学でもだいぶ社会性を保っていた.

5月

sh4869.hatenablog.com

この頃からサークルに入って忙しくなったりしました.あといちいち不条理に文句をつけなくなっていた気もする.

6月

sh4869.hatenablog.com

IVRCに参加することになっていたっぽい.大変だった気もする.

7月

sh4869.hatenablog.com

期末試験ぐらいしか記憶がない.この時期から日報をつけ始めていた.

8月

なにしてたんだっけ…….夏休みだったんだけど,多分IVRCとマイクロマウスに時間全部費やしていた気がする.大変だったなぁと思う.

9月

大学の後期が始まって完全に社会性を捨てていた気がする.あとIVRCのプロトタイプ審査会があった.

sh4869.hatenablog.com

IVRCの話はここに乗っている.

10月

この時期はなにしてたんだっけな……たしかアプリを作っていた気がする.

github.com

これとか.楽しかったけど結構しんどかった.あとマイクロマウスが完全に死んだ.

11月

精神が死につつマイクロマウスを棄権した.全体的にあまりいい記憶がない.

12月

今月.コミケのための本作ったり引き継ぎ資料作成したりはじめてコミケにいったりしてた.そういえば31日でるのでよろしくお願いします.

Power Halation

一年を振り返って

今年は(1月から3月を除いて)いろいろなものに手を出したなぁという感じでした.自分の管理能力のなさを改めて思い知ったりした.いろいろ自分のログを残したり行動を書き記したりするのを頑張っていたんだけど,なんだんかんだうまくイカなかった気がする.どうにも続けるとか習慣をつけるのが苦手というのも思い知った.

楽しくなかったわけではなくて,いろいろな人と会えたり話したり作ったり技術をつけたりすることはできたんだけど,というかその影響かどうにもあと足りない感覚に苛まれた一年だった.そこそこの物は出来るというレベルにはあって,仕事にもまあ出来ないわけではなくて,でもどこか自分にしかない技術なり考えなりがちゃんとまとまっていない気がしている.余裕があるときは感覚を言語化して頑張って自分のものにしようとしていたので,そこは一部手に入ったりもしたんだけど,難しい……

ただ一方で自分が技術的なものに対する勘をすこしずつでもつけられているのかなという気持ちはある.これは結構いろいろ思うところはあるんだけど,自分が必死で色々こなしていった上で成り立ったものなら嬉しいなと思う.

あとどうでもいいことだけどTwitterのツイートがバズって,承認欲求を大勢多数で満たそうとするのは間違いだとはっきりしたのも良かった.通知欄がうるせえからRTした人は10円ずつ僕にください.

この辺もどうにかしたい.

まとめて

わりと大変な一年だったと思う.来年も生き延びたい.