Retired Colourman

何度も朝がやってくる

2015-01-01から1年間の記事一覧

windowsでgulpを使ってhamlをビルド

windowsでgulpでhamlをビルドしたい。わかる。 How to gulpでhamlを扱うにはgulp-hamlとgulp-ruby-hamlがある。gulp-hamlが上手く動くならそれでいいと思う。僕はダメだったのでgulp-ruby-hamlを使うしかなかった。 gulp-ruby-hamlはhamlコマンドを直接叩い…

hubotから診断メーカーを行う

診断メーカーをhubotでやる 作った。特に難しいことがあったわけじゃないけどネットに転がってる資料とちょっと診断メーカーの仕様が変わっていたのでそこで詰まってしまった。 参考 osak/shindanmaker · GitHub syussya.coffee · GitHub

Linuxでタッチスクリーンを回転して利用する

Nexus7のようなデバイスにLinuxを入れて活用する場合、どうしても画面の向きがデフォルトだと使い辛いという問題がある。そこでシステム設定から画面を横表示にする人は多いが、その場合タッチスクリーンで取得する座標は変わらないため、タッチがまるで使え…

DBHT作りなおした

受験生なのに懲りないでコード書き直してた github.com もともと一年前ぐらいに書いたコードなのでひどかった。それをベースに直したのでやっぱり直してもひどかった。 もともとの名前は Delete Black History of Twitter だったので、それの頭文字をとって…

DartでTwitterのStreaming APIに接続してみた

結果 出来た。 github.com 技術的な話 別にそこまで技術的な話があるのかと言われるとないです。 //接続部分 //OAuthで接続する(?)用のインスタンスを作成。鍵とかつくってる部分はコード読んで var streamClient = new oauth.Client(oauthToken); //Streami…

pubのアップグレードについて

Dartのpubspec.yamlを更新したりする便利なツールとして、denというのがある。いちいち手書きしなくていいので便利。 denを使ってアップデートするとき、どこで情報が更新されるのか忘れがちなのでメモっておく。 コードを完成させる。テストも成功させる。 …

ポエム

高校3年生になり、ついに大学受験のための勉強をはじめざるを得なくなってしまった。 私はもともとコツコツとなにかをするということが苦手であり、もちろん勉強をする習慣なんてなかったため、三年間こつこつ真面目にやってきた優秀な人達に追いつくために…

twitter.dartを作った

sh4869/twitter.dartgithub.com 前々からつくろうと思っていたことを思い出して作った。 現状ちょっと使いやすいというだけでこれライブラリである意味あるか?みたいなところがあるのでいろいろ改善していきたいとおもってる エラー処理 現状DartTeamの公式…

C++でWebsocketを扱う

知見を得たが使わなくなってしまったのでここで供養する。 Websocketpp C++でWebsocket用のライブラリには、boost::asioがベースとなったwebsocketppがある。 zaphoyd/websocketppgithub.com boost::asioを使ったことがある方なら比較的簡単に扱うことが出来…

今年度を振り返る

俺は今年何をやっていたんだろう....— 4869 (@sh4869sh) 2015, 3月 17 4月~7月ぐらい 無事に進学できたので二年生になった。新しいクラスは去年よりかなり頭のおかしい奴の割合が上がっていた気がする。やりたいことが大体似ているからだろう、気が合うクラ…

Haml in Windowsでのエンコードについて

HamlをWindowsで変換すると次のようなエラーがでることが ある。 Haml error on line 58: Invalid Windows-31J character "\xE6" Use --trace for backtrace. 普通にエンコードの問題なので haml -E UTF-8 source.haml source.html と指定してあげればOK. Su…

Sublime TextをWindowsのコマンドラインから呼び出す

環境変数を追加するだけでOK PATHに次を追加 C:\Program Files\Sublime Text 3 コマンドラインでsubl.exeって打つと、起動するようになります 参考 Open Sublime Text From the Command Line Using subl.exe (Windows) ♥ Scotch

Windowsでclock_gettimeを使う

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 本題 ちょっと今参加してるプロジェクトでWindowsでclock_gettime()関数を使うことになったんだけど、Windowsは本来clock_gettimeをサポートしていないので困ったことになった。 https://juli…