Retired Colourman

何度も朝がやってくる

2018年聞いて良かったCD

結構趣味で音楽を聞くのだけど、そういえばどういう音楽を聞いてるかみたいな話をあまりしてないなと思ったので書いてみる。2018年リリースのCDの中で良かったやつの感想とか。

the pillows / Fool on Cool generation

今年最高の一枚と言っても過言ではない。the pillows入門におすすめの一枚のアルバム。すべての再録のクオリティがまず高いし、新曲である『Star overhead』と『Spiky Seeds』はどちらも「the pillowsってこんなバンドだよな」みたいな感じがしていい。

再録された楽曲はどれもいいんだけど、個人的には『Freebee Honey』と『Thank you, my twilight』を推したい。特に『Freebee Honey』はなんで埋もれてたんだろ……ってなるぐらいよくて、しかも再録で重厚さが増して非常にいい感じになっている。くそかっこいいね。フリクリで流れたときは興奮で声出そうになった。まあ映画そのものは……。

唯一悲しいところとしては、ノンフィクションがインストだったことかな。声聞きたかった気もする。

the pillows / REBROADCAST

前のFool on Cool generation 一枚のすぐあとに発売された最高の一枚。もともと『Star overhead』と『Spiky Seeds』のクオリティがどちらも高かったのにこれが入ってないということはクオリティの高い一枚なのでは?みたいな期待はあったんだけど、その期待を遥かに上回る一枚でした。先に公開されていた『ニンゲンドモ』もこのアルバムのこの位置だととてもいい感じになっている。「the pillowsが急に社会派バンドに?」みたいな風に思った人はフル聞きましょう。。いい意味で懐かしい感じのサウンドも新しいthe pillowsも楽しめるいい一枚だと思う。ベースとドラムが厚い曲が多いのもよい。個人的なおすすめは『BOON BOON ROCK』です。だから傷ついたって平気だってそんなわけないだよな……。

Homecomings / WHALE LIVING

リズと青い鳥」で『Songbirds』をやっていたHomecomingsがアルバムの最後にSongbirdsを入れたと知ったのでどういう仕上がりになるんだろうかと思って聞いた。まず一枚のコンセプトが非常によくて、遠くに暮らす恋人同士をイメージした楽曲群とのこと。楽曲の始まりにいろんな音を入れてみるのはあるけど(チャットモンチーの『サラバ青春』みたいな)、そこにストーリーがあるとちゃんと意味が生まれてくるのはリズを見ていても知っていたけどやっぱり面白いなぁと思う。通しで聞いてほしい一枚です。みんなもこのアルバムで好きなカップリングを遠くに暮らさせような……。

サニーデイ・サービス / サニーデイ・サービス BEST 1995-2018

ベストを入れるのはちょっと変な感じもするけどアホみたいに良かったので。サニーデイ・サービスは本当に綺麗な詩が多くて、それを一度にたくさん楽しめるという感じです。一度気に入ったらずっと流しっぱなしになるアルバムだと思う。僕のおすすめは『若者たち』『あじさい』『雨の土曜日』『星を見たかい?』『セツナ』『桜 Super love』です。

Queen / Bohemian Rhapsody (The Original Soundtrack)

Bohemian Rhapsody 見に行った人は聞くと更に楽しめるし、このアルバムを聞いてからBohemian Rhapsody を見に行ってもいい。

ArtThearterGuild / HAUGA

今年一番のおすすめです。本当にいい。ArtTheaterGuildは今年メジャーデビューしたthe pillows山中さわおプロデュースのオルタナロックバンドなんですが、これがすごい。とりあえず『Stamen』を聞いてほしい。

すごくないですか????メジャーデビュー一曲目ですよ。本当にすごい。シンプルで耳に残るギターから始まって、ちゃんと楽曲の雰囲気に合わせた言葉の選び、繰り返しの丁寧さ、楽曲のループの綺麗さが本当にいい。「いてえな」から始まって「いてえな」で終わる歌詞が本当にいい。寂しさや悲しさだけじゃない言葉選びをしてるの本当に偉い。個人的には一曲リピートにして聞いてほしい。最後と最初のつながりの自然さが楽曲の持つ味を更に深いものにしていると思う。

表題曲もすごいけど、他の曲のクオリティもすごい。『TOYRING』はStamenが終わったあとの寂しさをどこか吹き飛ばすようなドラムで始まりながら、それでも一方的な感情じゃないの本当に信頼しかない。流れるようなサビへのメロディ、間奏のソロギターもいい。『MADDER GOLD』もすごくて、「窓から飛び降りた」というフレーズがもたらすどこか暗い感情を一曲分かけて解きほぐしていくような歌詞がね……いいよね……。『蝶の舌』は打って変わって音数が少ないのだけど、その分『MADDERGOLD』や『TOYRING』にはなかった儚さをうまく演出できていると思う。昔の曲とか聞いてるに蝶の舌みたいな楽曲の方が一定数あるバンドなんだと思うんだけど、だからこそこのアルバムに『蝶の舌』しかおとなしめのサウンドを入れなかったの本当に正しい。ただ『暗い詩』『静かな曲』で終わることがない。いやーーいい。天才か?最後の『HOME ALONE』はこのミニアルバムを締めくくるにうってつけのサウンドだと思う。サビのメロディも好き。

そもそもこのアルバム一枚20分っていうのが良くて、通しで20分だとなんとなく通して聞こうかなという気持ちになることが多いのもあって、一曲一曲の持つ感触としては別にアルバムとしての感触があるのが嬉しい。やっぱミニアルバムでデビューするロックバンド信頼できる……。

本当にいいバンドだと思うのでマジで聞いてほしい。本当に売れてほしい……。


今年はいろいろいいアルバムに出会ったと思うけど、もうちょっと新しい曲聞くためにいろんなバンド聞くようにしたいなァという気持ちもある。来年も引き続き新規開拓していきたい。